
お知らせ
熱中症にご注意を (2020/06/10)
熱中症の予防には水分補給と暑さを避けることが大切です。熱中症患者のおよそ半数は高齢者(65歳以上)だそうです。高齢者は体内の水分が不足しがちで、暑さに対する感覚機能や、体の調節機能が低下するため、特に注意が必要です。また、熱中症は室内でも多く発生しており、夜も注意が必要です。 予防法ができているかをチェックしましょう □ こまめに水分補給をしている □ エアコン・扇風機を上手に使用している □ シャワーやタオルで体を冷やす □ 部屋の温湿度を測っている □ 暑い時は無理をしない □ 涼しい服装をしている(外出時には日傘、帽子) □ 部屋の風通しを良くしている □ 緊急時・困ったときの連絡先を確認している □ 涼しい場所・施設を利用する 【予防法メモ】 ◆寝る前だからと水分を我慢せず、こまめな水分補給を心掛けましょう。汗をかいた時は、適度な塩分補給も必要です。 ◆暑さを感じなくても、部屋の見やすい場所に温湿度計を置き、温度が上がったらエアコンをつけるなど常に注意しましょう。 ◆エアコンや扇風機が苦手な人は、温湿度設定に気を付けたり、風向きを調節するなど工夫してみましょう。調節の仕方が分からない人は身近な人に相談しましょう。
2020年6月10日 1:30 PM | カテゴリー: お知らせ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
フリーワード記事検索
カテゴリー
最近の記事

アイスタッフケアステーション大師
(居宅介護支援事業所)
介護保険事業所番号
1475003131
〒210-0812 神奈川県川崎市
川崎市川崎区大師町10-6
アイスタッフビル
Tel:044-589-7080
Fax:044-589-3030
アイスタッフ大師
(居宅訪問介護事業所)
居宅訪問介護事業所番号
1475003149
〒210-0812 神奈川県川崎市
川崎市川崎区大師町10-6
アイスタッフビル
Tel:044-201-6267
Fax:044-201-6268
アイスタッフガーデン十番地
(通所介護事務所)
介護保険事業所番号
1475003834
〒210-0812 神奈川県川崎市
川崎市川崎区大師町10-6
アイスタッフビル
Tel:044-201-9700
Fax:044-201-9701
